アナログ系と言っても実際にはアナログでは無くて過去のハイエンドな空間系のメーカーをリサーチしてました。
リバーブはLexiconを好んで使っていたのでそれとか・・Eventideは有名なミュージシャンが使っていたのでそれを含めてリサーチしたら
コンパクトペダルに近いマルチエフェクターに行き当たりました。
それがEventide H90 Harmonizerでかなり興味を持った。
コンパクトペダルに近いので持ち歩きやすい事と、操作性がアナログペダルに近い使いやすさ
FM9は勿論素晴らしく良いのですが、音を作って出かけると言う事では即戦力だと思います。
買いたいものがFjigenテレキャスター(フィンガーボードの仕上げに興味がある。
アイバニーズのエレアコ エア感があるギターが欲しい
と言う事で、後回しになるかもしれませんが・・
現状最近購入したGX-10に関してはアンプ側を全てフラットで使えば普段使いとしては充分だと思いますし良いコンパクトマルチだと思います。
